メニュー

利用規約


[壁紙.comサイト利用規約]

お客さまがGMOメディア株式会社(以下「当社」といいます)が提供する『壁紙.com byGMO』(以下「本サービス」といいます)を利用するに当たっては、本利用規約の内容を承諾していただきます。

(1)本サービスに関する著作権等を含む一切の権利は、当社又は第三者に帰属します。

(2)お客さまは、本サービスの内容を当社に無断で転載・複製・修正・蓄積又は転送してはいけません。

(3)お客さまは本サービスに関する当社及び第三者の権利を侵害したり又はそのおそれがあるような行為を一切行ってはならないものとします。


(4)本サービスのご利用には、別途携帯キャリア通信料がかかります。

(5)当社は、お客さまが本利用規約に違反した場合、お客さまに対する本サービスの提供を停止し又は本利用規約を解除することができるものとします。

(6)お客さまが本利用規約を解約される場合には、携帯電話端末を通じて手続きを行ってください。

(7)当社は、本サービス及び本利用規約を予告なく改訂、追加、変更又は廃止することができるものとします。

(8)お客さまは、本利用規約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。

(9)本サービス又は本利用規約に関してお客さまとの間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」又は「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。

(10)会員登録の際にお客様の同意に基づき情報を入力していただくことにより、お客様の個人情報としてメールアドレス、生年月日、性別などを収集しています。また、当社は、事前に当社への提供について同意をいただいている場合又は改めて当社よりお客様の同意をいただいた場合に限り、他の会社から個人情報の提供を受けることがあります。

本サイトはお客様からの情報を主に以下の目的で使用いたします。
1.本サービスを提供するため
2.サービス向上の為、お客様にアンケートを行うため
3.本サービスに関する統計データ作成の参考とするため
4.プレゼント企画等で、当選品の発送を行うため
5.お客様の許可を得た上で、各種サービスに関するメールマガジンを送信するため
6.必要に応じて当社がお客様に連絡をとるため。



[ホームアプリ利用規約]

本サービスでご紹介するアプリ(以下「本アプリ」といいます)が、提供するサービス(以下「本アプリサービス」といいます)のご利用に当たっては、本利用規約の内容を承諾していただきます。

第1条:本アプリサービス内容について

(1)当社は、予告なく本アプリサービス内容を改訂、追加、変更又は廃止することができるものとします。

(2)当社は、システム障害他、天災などの不可抗力の他、やむをえない事由により、本アプリサービスを中断・停止することがあります。

(3)本条項の場合において利用者に損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第2条:本アプリの利用より生じる料金について

(1)本アプリのご利用には、通信料がかかります。

第3条:知的財産権

(1)本アプリに関する著作権等を含む一切の権利は、当社又は第三者に帰属します。

(2)お客さまは、本アプリの内容を当社に無断で転載・複製・修正・蓄積又は転送してはいけません。

(3)お客さまは本アプリに関する当社及び第三者の権利を侵害、又はそのおそれがあるような行為を一切行ってはならないものとします。

(4)お客さまは本アプリで購入したデジタルコンテンツデータを、その全てまたは一部をいかなる形式、いかなる手段によっても、複製・改変・再配布・出版物やwebサイトへの表示、掲示または転送してはならないものとします。

第4条:外部サービスに関する取り扱い

(1)本アプリから、外部サービスのリンクを提供している場合、リンク先の有用性については当社の故意・過失がある場合を除き、責任を負いません。

(2)本アプリからのリンク先で提供されている本サービス以外の広告及び外部サービスに起因する損害については、当社の故意・過失によるものを除き、賠償する責任を負いません。

第5条:当規約について

(1)当社は、本アプリ及び本利用規約を予告なく改訂、追加、変更又は廃止することができるものとします。

(2)お客さまは、本利用規約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。

(3)本アプリのご利用にあたり当社の責に帰する事由によりお客さまが損害を被った場合は、当社は、本アプリデジタルコンテンツ購入に相当する金額を上限として、当該損害を賠償するものとします。但し、当社の故意または重大な過失に基づく損害については、この限りではありません。

(4)本アプリ又は本利用規約に関してお客さまとの間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」又は「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。


[リワード利用規約]

第1条(目的)

このリワード規約(以下、「本リワード規約」といいます。)は、当社が、本サービスの会員に対して、リワードサービス(定義は第2条に従います。)を提供するにあたり、その諸条件を定めるものです。
リワードサービスに関し本リワード規約に規定のない事項については、本規約が適用されます。また、本リワード規約に特段の定めのない限り、本リワード規約で使用される用語の定義は、本規約の定義に従うものとします。

第2条(定義)

「ポイント」とは、会員に対して当社が付与するポイント(当社提供するデジタルコンテンツなどの特典に変更できる権利をさします)をいいます。
「成果」とは、当社が会員に対してポイントを付与するための条件であって、別途当社が定めるもの(ポイント付与の対象となるサイト及びサービスの指定、取引の内容、ユーザーの行為等を含みますが、これらに限定されません。)をいいます。
「掲載コンテンツ」とは、本サービスにおいて掲載される文書、画像、ソフトウェア、アプリ、キャンペーン、広告その他一切のものをいいます。
「提携企業」とは、掲載コンテンツの提供主・広告主をいいます。
「リワードサービス」とは、掲載コンテンツを通じて成果を発生させることにより、ポイントが付与されるサービスをいいます。

第3条(リワードサービスの利用)

リワードサービスを利用する場合、会員は、当社が別途定める方法により本リワード規約に同意してリワードサービスの利用を当社に申し込み、かつ、当社の指定する通信環境その他の使用環境を自己の費用と責任において準備するものとします。
当社は、会員に対して、リワードサービスを利用するために必要となる会員IDを付与いたします。この場合、会員は、自己の費用と責任において、善良な管理者の注意をもって会員IDを管理し、これらを第三者に貸与し、譲渡し、使用させまたは処分してはならないものとします。
当社は、会員ID、会員の対応端末、会員の対応端末に保存されたcookieまたは個体識別情報(以下、「認証情報」と総称します。)のいずれかを使用してリワードサービスが利用された場合、会員本人による利用とみなし、当該会員はその利用および結果について、一切の責任を負うものとします。なお、認証情報の盗用、不正使用その他の事情により会員本人以外の第三者による利用があった場合であっても、当社は、当該第三者の利用に起因または関連して会員または第三者に生じる結果および損害について、損害賠償責任その他一切の責任を負わないものとします。

第4条(ポイントの付与)

当社は、当社が指定する方法および条件に従って成果が発生し、かつポイントを付与することが相当であると当社が承認した場合には、会員に対してポイントを付与します。
成果を発生させる条件、ポイントの付与率、時期その他の条件は、当社が決定し、当社がリワードサービスを提供する所定のサイトへの掲示その他当社所定の方法により会員に告知します。
当社は、ポイントが付与されるまでの間、会員に対して仮ポイントを付与する場合があります。仮ポイントは当社が定める一定の期間を経過した後に正式なポイントとして付与されます。この期間内に成果が取り消された場合、会員が不正の手段を使って成果を発生させたことが判明した場合、その他当社がポイントを付与することが相当でないと判断した場合には、当社は、当該成果に係る仮ポイントを取り消し、正式なポイントを付与せず、その他付与するポイント数を変更することができるものとします。
発生した成果についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は、当社が行うものとし、会員は予めこれに同意するものとします。また、付与しないと判断した場合にも、当社は、会員に対し、その理由を開示する義務を負わないものとします。
本リワード規約に従って正当に付与されたポイントが、プログラムの不具合等により、会員のポイント残高に正しく反映されなかった場合には、当社の判断によって相当なポイント残高に調整することができるものとします。

第5条(ポイントの交換)

会員は、保有するポイントを、当社が提供するデジタルコンテンツ、その他の権利または商品(以下、「特典」と総称します。)と交換することができます。
特典の内容、交換方法等については、当社がポイントサービスを提供する所定のサイトへの掲示その他当社所定の方法により告知します。
特典の種類、内容、交換に必要なポイント数、その他ポイント使用の条件は当社またはポイント提携企業が定めるものとし、当社またはポイント提携企業はこれらをいつでも新規設定、変更または終了させることができるものとします。
当社およびポイント提携企業は、前項に定める事由により会員に何らかの不利益が発生したとしても、それについて補償せず、一切の責任を負わないものとします。
特典の内容は、ポイント提携企業によって運営されています。会員は、特典の利用等についてポイント提携企業が定める規約、約款等に従うものとします。
当社は、ポイントが交換された後は、当該ポイントまたは当該特典について換金、交換、返還を行わないものとします。

第6条(ポイントの照会)

会員は、当社所定の方法により、会員が保有するポイント数、ポイント使用数を照会することができます。
会員は、前項により照会したポイント数に疑義のある場合には、ただちに当社に連絡し、その内容を説明するものとします。ただし、ポイント数に関する最終的な決定は当社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。

第7条(ポイントの取消・消滅・有効期限)

当社は、会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、会員に事前に通知することなく、会員が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができるものとします。
成果内容について返品、キャンセル等が発生した場合
違法または不正行為があったと認められる場合
本リワード規約および本規約、その他当社が定めるルール等に反する行為があったと認められる場合
法令に違反する行為があった場合
会員が社会通念上複数と認められる名義で本サービスに登録をし、ポイントを獲得したと認められる場合
その他当社が会員に付与されたポイントを取り消すことが適当と判断した場合
当該ポイントの有効期限は、6ヶ月となります。
理由の如何を問わず、本サービスの利用が終了し会員登録が解除された場合、会員が獲得しているポイントは直ちに消滅するものとします。
当社は、本条に基づいて取消または消滅したポイントについて、何らの補償も行わず、一切の責任を負わないものとします。

第8条(ポイント利用後のポイントの取消)

会員がポイントを第5条による特典の交換に利用した後に、第7条1項によりポイントの取り消しがあった場合は、特典の申込は取り消されます。会員は、すでに特典を受領している場合には、ただちに当社またはポイント提携企業または特典を発送・提供した提携会社に対し、特典の返還または特典に相当する金額の支払いを行うものとします。

第9条(ポイントの譲渡・貸与等の禁止)

保有するポイントを他者に譲渡、貸与、または担保に差し入れること、ポイントを共有することはできません。また、ポイントは相続できません。

第10条(税金及び費用)

ポイントの取得、ポイントの利用、特典との交換に伴い、税金や付帯費用が発生する場合には、会員がこれらを負担するものとします。

第11条(会員資格の喪失・停止)

理由の如何を問わず会員が本サービスの会員の地位を喪失した場合には、保有するポイント、特典との交換権、その他リワードサービスの利用に関する一切の権利を失うものとします。会員は地位の喪失にともなって当社に対して何らの請求権も取得しないものとし、当社は会員に対して一切責任を負わないものとします。

第12条(リワードサービスの変更・廃止)

当社は、会員の承諾を得ることなく、本リワード規約の変更およびリワードサービスの変更、停止または中止(ポイント使用の中止、ポイント付与の中止、提携サービスの変更、ポイント付与条件の変更を含みますが、これらに限られません)を行うことがあります。この場合、当社は、その内容を会員に通知(本サービス上への掲示を含みます)するものとし、かかる通知の効力が生じた時(当社が変更日または廃止日を指定した場合は、その日とします。)に、当該通知に係るリワードサービスは変更または廃止されるものとします。
もっと見る もっと見る